文字にするとダサいけど、
なんか、こう、高円寺の阿波踊りは経験したお祭りの中で最高に面白い催し物だと思っている。
お祭りと言うよりはコンペティションなのでジャンルが違うかもしれないが、
いわば、阿波踊りの日本一決定戦である。
高円寺阿波踊りの何が最高って、躍動感が半端ない。
踊り子たちの静と動の熱気がびんびんに伝わってきて
それらがさらに踊り子たちの
「やっとなー」という掛け声と、
鳴り物と、
観客の絶叫とが相まって、
最高の空気感に誰もが酔いしれる。
阿波踊りは
男踊り
と
女踊り
のふたつがある。
女踊りは垂れた稲穂の象徴。
男踊りは、稲を刈る農民たちの象徴らしい。
女踊りは高く、しとやかに、
男踊りは低く低く、飛び跳ねるように
書いてるうちに、めちゃくちゃみたくなってくる。
やばいね。
でも、いっこ心配事が………
文章だけだと、
全然、伝わってる気がしない\( ˆoˆ )/
次回は、絵か写真か探して持ってきます\( ˆoˆ )/